×

  • 業種

    指定なし
  • 職種

    指定なし
  • エリア

    指定なし
  • こだわり条件

    指定なし

雇用形態

戻る

×

農業
林業
水産業
農林水産ビジネス

戻る

×

戻る

×

戻る

×

農業スタイル
福利厚生・雇用条件
給与
寮・社宅
応募資格
各種支援サポート
会社の取り組み
マイナビ農林水産ジョブアスTOP
農業
東北
岩手県
【生産業務】\独立就農へのキャリアステップも支援します☆/私たちと一緒に農作物で笑顔を繋ごう≪募集中≫

【生産業務】\独立就農へのキャリアステップも支援します☆/私たちと一緒に農作物で笑顔を繋ごう≪募集中≫

農事組合法人となん 岩手県盛岡市

掲載期間: 2023年02月22日~ 2023年05月16日

雇用形態

正社員・契約社員

業種

水稲

給与

時給855円

仕事内容

\今回お任せするお仕事は【農産物の生産】です!/

当組合が管理する”ほ場”や組合員が管理...

ーーーーーーーーーーーーーー
私たちの農作物で笑顔をつなぐ
ーーーーーーーーーーーーーー
「農事組合法人となん」は岩手県盛岡市の南、旧都南村の地域で活動している営農組織です。
私たちは【土地】【人】【世代】【食】を”つなぐ”ために、様々な活動をしています!

▽お任せするお仕事について
私たちは管理ができなくなった土地を別の農家さんへ土地の利用を提案したり、組合として野菜を作ったりと都南地域にある農地の活用方法を模索しています。
それと同時に都南地域の活性化の活動も行っています。

主に【農産物の生産・販売】【農地の管理・利用集積】【就農支援】【地域活動】の4つを軸に活動していますが、今回お任せするお仕事は【農産物の生産・販売】分野の生産部分です!
契約社員としての採用となりますが、頑張り次第では正社員登用もあります♪

▽盛岡市都南地区について
「農事組合法人となん」がある盛岡市都南地区は、米やりんご、野菜の栽培が盛んです。
多彩な農産物が生産される当地区で、農業を知るきっかけとして一緒にお仕事してみませんか?

加工用トマトの畑の準備風景。(コロナ禍前の写真です。)

りんご作業の休憩時の様子。(コロナ禍前の写真)

募集要項

雇用形態

正社員・契約社員

契約勤務期間

2023年4月1日~2023年11月30日 *正職員登用あり

勤務地

農事組合法人となん

岩手県盛岡市下飯岡14-189

盛岡市都南地区の他、矢巾町、紫波町に管理するほ場があります

アクセス: 東北本線 岩手飯岡駅から車で10分

勤務時間

8:30~17:30(実働7時間30分 / 休憩1時間30分)
*10:00頃、15:00頃から各15分、12:00~13:00の1時間の休憩時間があります

休日・休暇

シフト制 / 年間休日125日(年間稼働240日)

*季節や天候によって休日は異なります
*4週4休は確保しております

給与

時給855円

*10:00頃、15:00頃にとる各15分の休憩時間は賃金支給あり
*所定時間(8時間)を超える分/法定外休日出勤は、賃金を25%割増支給
*天気や作業進捗の関係で法定休日に出勤した場合は、賃金を35%割増支給
*自家用車での通勤について交通費(17円/km)を支給

仕事内容

\今回お任せするお仕事は【農産物の生産】です!/

当組合が管理する”ほ場”や組合員が管理する”ほ場”での作業となります。

ーーーーーーーーーー
●当組合で作っている農産物のご紹介
*米
約940haの田んぼでお米の栽培をしています。
中でも『ひとめぼれ』と『銀河のしずく』をという品種を主に作っています。

*リンゴ
気温差の激しい土地柄を活かし、甘さの際立つリンゴを生産しています。
リンゴは品種によって収穫時期が異なりますが、当組合では8月~11月にかけて収穫が可能なリンゴを育てています。
(早生種、中生種、晩生種の順に収穫します)
ーーーーーーーーーー

季節や生育段階に応じて作業は変わりますが、その都度、作業のポイントを先輩社員がしっかりお伝えします♪
ゆくゆくは独立就農をめざしているという方も大歓迎!
当組合で就農の支援も行います(^^)/

待遇・福利厚生

*社会保険完備
*社員登用あり
*交通費支給あり

就業場所における受動喫煙防止の取り組みについて

*屋内禁煙

加入保険

*健康保険
*厚生年金保険
*労災保険
*雇用保険

求める人物像・応募条件

\独立就農も支援します!/

”イチから農業を学んでゆくゆくは独立就農”を考えている方も応援します!
まずは当組合で農業の知識を学んでみませんか?

農業・農村に興味関心があれば経験は問いません♪
まずはお気軽にご応募ください!

*業務上、普通自動車運転免許は不要ですが、圃場への移動など車があると便利です!

応募締め切り日

2023年05月16日

募集人数

10名

次世代につなぐ集落営農の取り組み

盛岡市都南地区の農家で構成する当組合は、地域農業を次世代に繋ぐために設立されました。
都南地区の農業・農村の魅力を農作業を通じて感じてみませんか?

会社情報

会社概要

企業名
農事組合法人となん
事業内容

農作物の生産販売および農作業受託、商品販売

当組合ホームページ
https://tonan-agricoop.jp

採用担当者

南野 正直

電話番号を表示する 0196391323

採用までの流れ

応募ボタンから応募

採用担当よりご連絡(1週間経過後も連絡がない場合はお問い合わせください)

履歴書を提出(応募時に履歴書情報を入力いただくとスムーズです)

面接

内定

採用までの日数

1カ月程度

RECOMMENDATION
この求人を見た方におすすめの求人

【生産業務】\独立就農へのキャリアステップも支援します☆/私たちと一緒に農作物で笑顔を繋ごう≪募集中≫
農事組合法人となん

お気に入りボタン お気に入り 求人に応募する