株式会社六星の農業求人情報 | 一次産業専門求人サイト「マイナビ農林水産ジョブアス」
業種を選ぶ
×
エリアを選ぶ
×
株式会社六星 石川県白山市
掲載期間: 2023年02月10日~ 2023年05月04日
雇用形態
正社員・契約社員
業種
水稲
給与
月給18万9000円〜25万円
仕事内容
お米の生産やその管理、そして冬期にはそのお米を使ったお餅の製造に携わっていただきます。
...
■ 先進的な取り組みと安定経営により内閣総理大臣賞などを受賞!
農業を会社でやるということはここ20年ほどで社会に広がっていきました。
六星はそれにいち早く着手して、1998年には法人化し、2007年には株式会社化して新たな経営陣に会社を引き継ぎました。
その後、多くの中途・新卒者を採用し、農業や事業の継承者として育成しています。
未来の地域農業を支える大型農業法人となるべく事業規模を拡大し、安定した経営を目指します。
■ お米やお餅・和菓子でお客様に喜びを届けます☆
私たちの最大の特色は、自分たちの手で田畑を耕しているということです。
だからこそ、農作物の収穫の際には、何物にも代えがたい大きな喜びが得られます。
お米やお餅は全国で販売しています。
また、お米を活かしたお弁当や和菓子なども作り、石川県内で運営している直営店で販売しています。
お客様の期待に応える食品を原料から作り、美味しく召し上がっていただけることが、この仕事のやりがいだと思います。
■ 最高の仲間たちと一緒に大きな喜びを感じよう♪
毎日の食を支える農業は、今もこれからもずっと大切な産業です。
地域の農業を支え、その価値を人々と共感していくために活動しているということが、会社にとっても社員一人ひとりにとっても、大きな誇りになっています。
170町歩におよぶ耕作面積の田植えは2ヶ月掛かり。
心躍る収穫も、その面積の広さから2ヶ月掛かり。
ドローンによる種まきや肥料散布なども数年前から試行。
「会社DE農業」だからこそ、作業計画や情報共有は日々緻密に。
10月中旬から12月末は、自ら栽培のもち米でお餅づくり。
正社員・契約社員
石川県白山市橋爪町104番地
県都・金沢市と隣接していて、JR金沢駅から車で30分とアクセスがよく、付近には大規模商業施設が数多くあって住みやすいエリアに位置しています。
アクセス: JR松任駅から徒歩で30分
8:30~17:00(休憩60分/実働7時間30分)
※季節に応じて就業時間に変更あり。
(例)夏季はサマータイム導入=6:00~10:00、14:30~18:00
原則日曜祝日 / 年間94日(計画有給制度5日含む)
*有給休暇制度
*慶弔休暇
*育児休暇
※上記は固定残業代(2万4000円~3万1700円/20時間相当分)を含む
昇給あり
上記の他に、職務手当として5000円~1万円/月あり。
お米の生産やその管理、そして冬期にはそのお米を使ったお餅の製造に携わっていただきます。
★3月頃からお米の種まきが始まり、田植え、除草や肥料まきを経て、10月頃までの収穫がお米づくりの一連の流れです。
10月から年末まではお餅の製造や出荷作業に入ります。
1年を通じて業務に従事していただけます(1~2月は年間計画づくり)。
★会社が管理する田んぼで、会社が保持する農業機械を操り、会社が持つノウハウで農業に取り組めます。
常に新しい技術を導入し業務の効率化を図っているほか、スタッフの大半が非農家・農業未経験者なので、あなたの立場に立って懇切丁寧に教えます。
★平均年齢30代前半。
大半が既婚で、思いやりのあるアツいメンバー揃いです!
社会保険完備(健康、厚生年金、雇用、労災)
退職金制度
健康診断(年1回)
慶弔見舞金
屋内禁煙
/
アルバイト先でバイトリーダーになった方
会社勤め・社会人経験のある方、大歓迎です!
\
【求める人物像】
★天候の変化などで段取り変更がたびたび生じるため、報告/連絡/相談ができる方
★複数人でのチーム作業になるため気配りのできる方
【応募条件】
普通自動車運転免許(AT不可) ※業務で必要なため
平成21年 創業者の一人 北村歩が黄綬褒章受章
平成25年 全国優良経営体表彰 農林水産大臣賞 法人経営体部門 受賞
平成26年 内閣総理大臣賞 農産部門 経営(水稲他)受賞
浅野 泰隆
y-asano@rokusei.net
「農業に憧れや関心はあるが安定した収入を得られるのか不安」という方、ぜひ当社で「会社DE農業」に取り組みませんか? お気軽にお問合せください!
応募ボタンから応募
▼
採用担当よりご連絡(1週間経過後も連絡がない場合はお問い合わせください)
▼
履歴書を提出(応募時に履歴書情報を入力いただくとスムーズです)
▼
面接
▼
内定