有限会社中澤農園の農業求人情報 | 一次産業専門求人サイト「マイナビ農林水産ジョブアス」
業種を選ぶ
×
エリアを選ぶ
×
有限会社中澤農園 群馬県利根郡昭和村
掲載期間: 2023年01月26日~ 2023年04月19日
雇用形態
正社員・契約社員
業種
露地栽培
給与
月給21万9300円
仕事内容
\UIターン歓迎・県外出身のスタッフも数多く活躍しています!/
当社では現在、社員5名のうち...
赤城山の北西麓に広がる大地に私たちの畑はあります。
澄んだ空気、清らかな水、豊かな大地に恵まれ
野菜をつくるには最適な環境です。
農業を本格的な事業としてから25年。
法人化を経て現在は海外からの
農業技能実習生は4名、
そして社員は20代を中心として
県外の出身者が活躍しています。
私たちは、土を壊さないように肥料にも気をつかい
農薬を抑えて、露地栽培にこだわって野菜をつくっています。
だからこそ、おいしい。その自信があります。
私たちの畑がある群馬県昭和村は
四季折々の美しい自然景観が広がり
「日本で最も美しい村」連合に加盟しています。
そして村を挙げて、住みやすく
働きやすい村づくりを推し進めています。
実際に就農のために若い方が移住するなど
村全体を活性化しようと
行政も住民も動き出している村です。
国内有数の高原野菜の産地で首都圏の台所
「野菜王国」としてその名を轟かせる昭和村。
村の中ではレタスやキャベツをはじめ、
いろんな野菜を育てることができて
そのなかで私たちが栽培しているのがほうれん草と小松菜。
「選択と集中」で品目を絞り
手間と愛情をかけて露地栽培しています。
ハウス栽培はせず、できるだけ自然のままに。
それが私たちの野菜づくりです。
正社員・契約社員
6:00~18:00(休憩:1時間30分)
冬場(12月~3月)は、8:00~16:00/休憩75分(午前15分・昼60分)
※作物の生育状況・天候等により、始業時刻・終業時刻の変動有
月4日以上【11月~4月:6~7日、5月~10月:4~5日】(シフト制)、他(会社が指定する日)
※年間休日72日
◆有給休暇:10日(初年度6カ月経過後付与)
◇休暇制度:年末年始休暇、慶弔休暇、育児休暇
◆賞与:年2回支給:(前年度実績あり) ※賞与は業績による
◇昇給あり
◆通勤手当:1万円
◇休日出勤手当:1時間1350円
◆退職金制度あり(3年目以降も継続して勤務できる方が対象となります)
※1カ月研修期間あり(待遇に変更なし)
\UIターン歓迎・県外出身のスタッフも数多く活躍しています!/
当社では現在、社員5名のうち2名が20代と若い力が活躍中。
年齢が近い同士、和気あいあいとした雰囲気の中で
楽しみながら真剣に農業に取り組んでいます。
県外出身者の方や、農業経験がない方など
土地や農業にも縁がないスタッフも多かったのですが
みんな1年もすればひと通り作業を覚えて
イキイキと仕事をしています。
「農業にほんのちょっと興味がある」
きっかけはそれでOKです。
■農業スタッフの新たな仲間を募集します!
ビニールハウスなどの施設は用いず
赤城山麓の美味しい空気・水を活かした
屋外での露地栽培にこだわったほうれん草
小松菜は旨味・甘味たっぷり。
また、生産性の向上を目指して
収穫から梱包・出荷準備までを一貫して行ったり
冬場は前橋・渋川の畑で生産することで
年間の収穫量を安定させて農地の拡大をはかるなど
「営農」に取り組んでいます。
■募集の背景
更なる生産性の向上を目指して
今回【農業スタッフ】の新たな仲間を募集します。
【約1年でひと通りの作業を習得可能】
農業スタッフとして、土づくりから
栽培・収穫まで、農作業全般を行います。
★学部・学科は不問、未経験者歓迎。
☆特別な知識・経験・資格なども問いません。
★ほうれん草・小松菜は未経験の方でも比較的栽培しやすい品種です。
◆社会保険完備
◇昼食:1食につき200円補助
\スタッフ同士の交流を深めるイベントも多数あり♪/
◆社内イベント
BBQ/お花見/花火大会/慰安旅行/ボーリング大会
忘年会/新年会/歓送迎会
屋内禁煙
健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険
◆協調性を持ったコミュニケーションがとれる方
◇コツコツ作業できる方
◆粘り強く、忍耐力を持って仕事に取り組める方
◇考えることが好きな方
上記の1つに当てはまる方、働きたい方歓迎します。
少しでも気になった方は、まずはお気軽にエントリーしてくださいね!
見学や体験入社することも可能です♪
◆普通自動車免許(AT限定不可)※業務上必要な為
■未経験でも大丈夫?
現在活躍中の社員も全員が未経験での入社で
学歴も年齢も出身地も人それぞれ。
意欲重視の人柄採用を行なっています。
■保険など福利厚生はどうなっていますか?
社会保険完備。昇給あり。賞与年2回支給。
退職金制度あり。借上アパート(2DK)、食事補助あり。
※トラクターを動かすための特殊車両の免許など
必要な資格・免許は会社の全額費用負担で取得可能。
(長期間勤務できる方で、会社が現場責任者として認めた方が対象です)。
■休日は取れますか?
シフト制で月4日以上休めるようにローテーションを組んでいます。
年末年始休暇、有給休暇もしっかり取れます。
応募ボタンから応募
▼
採用担当よりご連絡(1週間経過後も連絡がない場合はお問い合わせください)
▼
履歴書を提出(応募時に履歴書情報を入力いただくとスムーズです)
▼
面接
▼
内定