有限会社広野牧場の農業求人情報 | 一次産業専門求人サイト「マイナビ農林水産ジョブアス」
業種を選ぶ
×
エリアを選ぶ
×
有限会社広野牧場 香川県木田郡三木町
掲載期間: 2023年01月31日~ 2023年04月24日
雇用形態
正社員・契約社員
業種
酪農
給与
月給20万円
仕事内容
酪農部門は乳用牛約300頭・仔牛約60頭の飼育管理を担当いただきます!
毎日牛と向き合うこと...
【共に育ち、幸せと農業の新しい価値を創造する】
乳用牛約300頭と共に、皆さんにおいしい牛乳や牛乳を使用したジェラートやチーズをお届けしています!
今回は牧場で飼育している乳用牛の飼育管理や酪農作業を行う牧場スタッフを募集します♪
■ 酪農部門について
当牧場には「酪農部門」・「和牛繁殖部門」・「交流部門」・「飲食部門」の4つの部門があります。
今回の募集は「酪農部門」での牧場スタッフです!
酪農部門は乳用牛約300頭・仔牛約60頭の飼育管理を担当します。
年間生乳出荷量3000t!搾乳はミルカーという機械を使用しています。
難しい操作や特別な技術は必要ありません♪
\ 私たちのここが自慢! /
●教育に自信あり!未経験者も大歓迎
毎年30名程度のインターン生を受け入れています♪
先輩社員はみんな「教える」ことになれているので新人さんの教育に自信あり☆
おしゃべり好きなスタッフがたくさんいるので、わからないことや不安なことを気軽に聞きやすい環境です!
●6次産業化にも積極的!
生産だけでなく、私たちのこだわりの牛乳を使用したジェラートやチーズも自慢です♪
私たちの仕事がたくさんのお客さまの笑顔につながっていることが大きなやりがいとなっています!
●循環型農業にも貢献!
牛舎内をお掃除した後の牛たちのフンを発酵・乾燥させて堆肥にし、地域の農家さんに供給しています♪
正社員・契約社員
シフト制
◇下記いずれかの勤務時間内でシフト制
①5:00~15:00(実働9時間 / 休憩1時間)
②6:00~18:00(実働9時間 / 休憩3時間)
③12:30~22:00(実働8時間30分 / 休憩1時間)
*状況に応じて早出・残業あり(月平均所定外労働時間 / 10時間)
シフト制 / 月6日以上
*年間休日:80日
*有給休暇:10日(入社半年後に付与)
*3日以上の連休取得も可能
試用期間:2カ月(給与変動なし)
*昇給 / 年1回
*賞与 / 年2回(昨年度実績1.8カ月分/一昨年実績3カ月分)
*残業時間全額支給
*交通費支給(一律4000円/月)
*社員割引あり(自社店舗で販売しているジェラートやチーズなどを割引価格で購入可)
酪農部門は乳用牛約300頭・仔牛約60頭の飼育管理を担当いただきます!
毎日牛と向き合うことで、1頭1頭の性格やその日の体調もわかるようになってきます♪
━━具体的なお仕事内容内容━━
■搾乳
約300頭の牛たちからミルクを分けてもらいます。
1頭1頭の歩行のしかたや表情をよく観察して体調や乳量など細心の注意を払いながら搾ります。
牛たちが健康に過ごすためにちょっとした変化も見逃しません!
■牛舎そうじ
キレイな環境が心地良いのは牛も人間も一緒。
牛たちがミルキングパーラーに入ってお仕事をしてくれている間に、牛舎内をきれいにしていきます。
■堆肥づくり
循環型農業も積極的に推進中!
私たちは牛舎内をお掃除した後の牛たちのフンを発酵・乾燥させて堆肥にしています。
堆肥は牧場の畑の野菜や地域の農家さんへ供給し、農作物の栄養になっています!
━━━━━━━━━━━━━━━
≪1日のスケジュール例≫
■5:00
・搾乳・体調チェック
・エサやり
・牛舎管理
・堆肥づくり
■6:00
・仔牛の哺乳
・仔牛の飼養管理
・獣医立会
■11:00
・仔牛の哺乳
■14:30
・ミーティング
■15:00
・仔牛の哺乳
■16:00
・搾乳 / 体調管理
・エサやり
■22:00
・見回り(お産や転倒など事故防止のため)
屋内禁煙
*健康保険
*厚生年金
*雇用保険
*労災保険
/
新人教育に自信あり!
丁寧な指導が自慢♪
\
インターンシップの受け入れ実績も豊富なので、新人さんへの丁寧な指導には自信があります♪
「農業に携わったことがない」、「異業種からの転職」など酪農経験が全くない方でも大丈夫◎
ゼロからスタートした20代の先輩社員も活躍中!
「いきなり入社は不安」という方は就業前に任意で農業体験も可能です♪
≪求める人物像≫
・農業にたくさんの魅力、可能性を感じる方
・動物が好きな方
・新しいことにチャレンジしてみたい方
≪応募条件≫
・普通自動車運転免許(AT限定可)*業務で必要なため
・45歳未満の方(長期勤続によるキャリア形成を図る為)
応募ボタンから応募
▼
採用担当よりご連絡(1週間経過後も連絡がない場合はお問い合わせください)
▼
履歴書を提出(応募時に履歴書情報を入力いただくとスムーズです)
▼
面接
▼
内定