×

  • 業種

    指定なし
  • 職種

    指定なし
  • エリア

    指定なし
  • こだわり条件

    指定なし

雇用形態

戻る

×

農業
林業
水産業
農林水産ビジネス

戻る

×

戻る

×

戻る

×

農業スタイル
福利厚生・雇用条件
給与
寮・社宅
応募資格
各種支援サポート
会社の取り組み
マイナビ農林水産ジョブアスTOP
農業
関東
茨城県
【有機野菜の生産スタッフ】農薬や化学肥料を使わない『伝統草農法』で、多種多様な有機野菜を生産しています。

【有機野菜の生産スタッフ】農薬や化学肥料を使わない『伝統草農法』で、多種多様な有機野菜を生産しています。

掲載期間: 2023年03月09日~ 2023年05月31日

雇用形態

正社員・契約社員

業種

露地栽培

給与

21万5000円~

仕事内容

・有機野菜の生産および関連する農作業全般
・パート・アルバイト人事管理(作業指示等)
・農...

開園から20年、一貫して食の厳格な安全に向き合ってきました。東日本大震災や台風の被害、新型コロナウィルスの影響を受けつつも、お客様に安定供給を続け、お陰様で多くのお客様から信用いただいています。世の中の風潮に左右されず、人々の生命・健康の基盤となる食の分野で真摯にいいものを作り続けており、今回、私たちと一緒にこの事業を繋げてくれる方を募集します。

生産品目は、ベビーリーフ、ニンジン、ほうれん草などの葉物、根菜類、ハーブなど多種多様です。販売先は高級スーパー、ホテル・レストラン、大手通販会社など。有機栽培のノウハウだけでなく、有機加工品の企画・製造、流通も経験できます。

北海道・栃木県・東京都など、他県出身者が大勢在籍しています。

生産~加工・流通まで行う大規模農場です。

募集要項

雇用形態

正社員・契約社員

契約勤務期間

※正社員雇用

勤務地

有限会社盛田アグリカルチャーリサーチセンター

茨城県つくば市上郷1108-2

アクセス: つくばエクスプレス研究学園駅から車で30分

勤務時間

8:00~18:00(実働9h程度)
試用期間中は実働8h
農繁期は実働10h程度
天候・季節・状況に応じて変動

◆1日の流れ
8~8時半 朝礼MTG…各部署の作業内容確認パートさんへ作業指示
8時半~12時 圃場作業
12~13時 休憩
13~17時 圃場作業
17~18時 事務作業を終えて退勤

休日・休暇

・月6日
・特別休暇あり(6日/年)
・年間休日:78日
※3日以上の連休取得可能(要相談)

給与

21万5000円~
昇給あり

・試用期間:3ヶ月(試用期間中の給与は月給180,000円、1日8h勤務)
・経験者は能力に応じて優遇(栽培経験3年以上&トラクター運転できる方 初年度245,000円~)

《参考年収》
年収500万円程度/勤続7年目

仕事内容

・有機野菜の生産および関連する農作業全般
・パート・アルバイト人事管理(作業指示等)
・農場管理など

待遇・福利厚生

・社会保険完備(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金)
・傷害保険あり
・昇給あり(実績に応じ随時)
・通勤手当あり
・資格取得支援あり(大型特殊免許、ユンボ免許など)
・持ち株制度あり

就業場所における受動喫煙防止の取り組みについて

屋内禁煙

加入保険

健康保険
厚生年金保険
労災保険
雇用保険

※傷害保険もあり

寮・社宅

■有
・共同設備:バス・トイレ・キッチン・洗濯機・冷蔵庫
・個別設備:冷暖房機、インターネット接続(無線)
・費用:15,000円/月(水道・光熱費含む)
※本社の2階が居住スペースです(個室あり)

求める人物像・応募条件

・有機農業にチャレンジする意欲のある方、企業理念に共感し、真摯に取り組んでくださる方
・コミュニケーションに自信のある方
・未経験の方でも歓迎します
・普通自動車免許MT必須(業務に必要なため)

募集人数

3名

募集背景

事業拡大

この求人に関連するタグ

会社情報

会社概要

採用担当者

大橋

s_ohashi@yukiyasai.com

電話番号を表示する 0298481550

採用までの流れ

応募ボタンから応募

採用担当よりご連絡(1週間経過後も連絡がない場合はお問い合わせください)

履歴書を提出(応募時に履歴書情報を入力いただくとスムーズです)

面接

内定

【有機野菜の生産スタッフ】農薬や化学肥料を使わない『伝統草農法』で、多種多様な有機野菜を生産しています。
有限会社盛田アグリカルチャーリサーチセンター

お気に入りボタン お気に入り 求人に応募する