デーリィサポートかごしまの農業求人情報 | 一次産業専門求人サイト「マイナビ農林水産ジョブアス」
業種を選ぶ
×
エリアを選ぶ
×
デーリィサポートかごしま 鹿児島県鹿児島市
掲載期間: 2022年06月01日~ 2022年06月28日
雇用形態
正社員/契約社員
業種
酪農
給与
月給17万円〜18万円
仕事内容
「デーリィサポートかごしま」では20~30代の男女スタッフも活躍中!
長く安定して働けるため...
【午前中の早い時間に仕事が終わる→夕方までは自由時間】のお仕事!
◎動物にかかわる仕事に就きたい
◎趣味の時間を充実させながら働きたい
◎家族との時間を大切にしながら働きたい etc...
≪酪農の経験・特別な資格はまったく不要≫
採用後は研修期間あり♪
仕事に慣れるまでは先輩ヘルパーと一緒に作業するので、知識や技術を実践的に習得できますよ。
また、就業1年未満の酪農ヘルパーに、初任者研修等も行っているので、安心してチャレンジできます!
━━━━━━━━━━━━━━━
***酪農ヘルパーとは?***
━━━━━━━━━━━━━━━
酪農家が休みをとる際に酪農家に代わって、搾乳や飼料給与などの作業を行う仕事に従事するスタッフのこと。
当酪農ヘルパーの勤務形態は、夕方から3時間の作業が始まり夜に作業が終わって帰宅し、
また朝に3時間の作業をする「夕朝出役型」になります。
(例:当日午後4:00~7:00と翌朝午前6:00~9:00)
夕方までの日中を自分の時間として有効に活用できるのもこの仕事の特徴です。
正社員/契約社員
鹿児島県鹿児島市宇宿一丁目34番3号
就業場所は鹿児島県内の牧場となります。
日によって就業場所が異なりますのでご注意ください。
アクセス: 鹿児島市電 宇宿一丁目から徒歩で2分
当日16:00~19:00・翌日6:00~9:00
(※実働6時間以内)開始時間は作業場所により変動します
■月5日休日
■夏季休日1日
■年末年始休日6日
(年間休日67日)
6ヶ月経過後の年次有給休暇10日間
基本給は酪農業の経験等を元に区分変動いたします。
試用期間中の給与は規程額の90%に出役活動費(車両借上料)を加算した額となります。
※試用期間(3ヶ月)※研修の成熟度によって短縮あり
■賞与支給あり:夏季1.0ヶ月、冬季1.5ヶ月分支給
■車両借上料支給(20~26円/km)
「デーリィサポートかごしま」では20~30代の男女スタッフも活躍中!
長く安定して働けるため、定着率も◎のお仕事です。
▼主なお仕事のご紹介▼
酪農家が休みをとる際に酪農家に代わって、搾乳や哺乳、飼料給与などの作業に従事していただきます。
基本的には【 2~3名体制 】での作業となるので、未経験の方も安心です!
実際に未経験スタートのスタッフも多いんです♪
勤務時間は、【夕方と朝に3時間ずつ】の作業を行う夕朝出役型となります。
勤務場所は、【日ごとに変動】し、いろんな農家でお仕事をできるのも醍醐味です◎
営業活動時に車が必要です。(マイカーの利用、又はご自身での調達をお願いします)
必要に応じて大型特殊車両免許の取得や車両系建設機械運転技能講習の受講の支援も行っています!
--------------------
《 臨時職員も同時募集中 》詳しくはお問合せ下さい。
■役職手当あり(5,000円~20,000円)
■技能手当あり(1,000円~3,000円 他)
■扶養手当あり(0円~5,000円)
■住宅手当あり(0円~20,000円)
■退職金制度あり
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【就業場所における受動喫煙防止の取組について】
屋内原則禁煙(喫煙専用室あり)
■健康保険
■厚生年金保険
■労災保険
■雇用保険
吉留 秀弥(ヨシドメ シュウヤ)
yoshidome@k-kenraku.or.jp
鹿児島県酪農業協同組合が事務局となります。 (担当部署 指導購買部経営指導課)
応募ボタンから応募
▼
採用担当よりご連絡(1週間経過後も連絡がない場合はお問い合わせください)
▼
履歴書を提出(応募時に履歴書情報を入力いただくとスムーズです)
▼
面接
▼
内定